indoor-2650994_1920

楽な部屋を維持するために

使いやすさは年齢で変わる

どうもyonnです!

部屋の使いやすさというのは年齢によって変わってくるところが大きいと思います

単純な自分の身長だけで見ても、自分にとって適切な棚の配置だとか椅子の高さって違ってきますよね

なので、自分の成長、年齢に合った部屋に変化させていくことが

常に無理なく使いやすい環境の部屋で暮らせることになります

しかしながら、なかなか自分の部屋の環境を変化させない人も多いようです




詰んでしまう前に

特に年を取ってからが多いのですが、若いころの家具の配置のままにしてしまう事で、自分の体力にあった部屋にできてない場合があります

昔はしゃがみ込んだり、高い場所でもちょっと手を伸ばせば届いたモノの配置でも

年を取るとそういうことが負担になってくるので、負担にならないようなモノの配置に徐々に変化させていく必要があります

これは本当に「ちょっとこの配置はきついな」と思った時に変えていかないと、もうそれすらできない体力になり文字通り詰んでしまう事になります

部屋の最適化

年を取ったら、背の高い家具や重い家具をやめて軽く動かしやすいモノに替える

高い位置にあるモノは全て低い位置に降ろして、棚などの一番上の段は使わないようにする

などといった変化をさせていくことで常に使いやすい部屋で暮らすことができます

クローゼットのハンガーラックの位置とか調整なんかもこまめにやってみると、今の自分にとって一番使いやすい位置が分かってきたりします

もちろんですが、体力が衰えるにしたがってモノを少なくしていくことが何より重要です

「ちょっとこの配置はきついな、この家具は重いな」

そう思った時は変化のさせどきです

もうどうにもできなくなる前にさっさと変化させて楽に暮らしていきましょう

常に最適化された部屋にアップグレードしよう!




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ



  • SmaSurf クイック検索

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット