a0001_015939

「捨てられる環境」がそこにはある!

環境を整える

どうもyonnです!

ミニマリストが簡単にモノを捨てられるのはモノを捨てる事に慣れているからだと僕は考えています

捨てるには捨てるために理由で自分を納得させる必要がありますが、モノを捨てる事を繰り返していると、その理由を簡単に思いつけるようになるので、すぐに捨てるという行動に移ることができます

これは今でも間違っていないと思っているのですが、

もう一つ別の影響もあるのではないか?

と思いつきました

それは

環境が変化する事によって捨てることができている説

です


環境の変化

モノを捨てるとは環境を変化させる行為でもあります

そのモノがあった状態からなかった状態へと捨てる事によって変化させることができます

この「環境の変化」というのが次の断捨離に結びついているような気がします

極端な例だと、部屋の全てがモノで溢れている場合は中なか部屋を片付けようとは思いませんが、一部だけにモノが積んであると、そこに目がいくようになり「なんとかしよう」という心理が働くと思います

捨てられなかったモノが捨てられるようになる

これは断捨離を進めてきた方なら、だれにでも経験があると思います

この捨てられるようになった理由は、だんだんとモノが減り、部屋の環境が変わってきたので、その捨てられなかったモノに対しても印象が変わり、捨てられるようになった

こういう流れがあったのだと考えました

「捨てる」を次につなげよう!

まあ、つまり言いたいのは

捨てれば捨てるほど捨てられるようになる

ということですね

断捨離とは捨てられる環境を作っていく行為とも呼べるのではないでしょうか

捨てるとその部屋には、よりモノを捨てやすい環境ができていくのだと今回考えました

だからこそ、捨てられるモノから捨てていくのが大切です

断捨離初期でいきなり思い出のモノを捨てようとして

「ダメだ、捨てられない!」

と悩んでいるのは間違いです

捨てられるモノから捨てていき、捨てにくかったものを捨てられるようになる環境を作っていきましょう

捨てることが捨てられる環境を作る

この考えは大切だと思います

徐々に捨てられる環境を作っていこう!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット