僕が見ることができない未来…

未来の世界

どうもyonnです

最近ハマっている未来の話です
ついにこの本を読み終えました

長かった…

わけがわからない箇所もあったけど
なかなかにおもしろかったです

未来の様々な技術は
これほどまでに世界が広がるのか
と驚きの連続でした

読んでる最中に思ったのが
もっと遅い時代に生まれたかった…

僕が生きている間には
新たな技術の一端にしか触れることができないという現実


本書にはサイボーグ化による
長寿命化の話もありましたが
そこにたどり着く前に死んでしまうというのは
悔しいものです

新しい技術による期待と
その時に自分はいない悲しみ


という矛盾した気持ちがありました

しかし今の時代でも
インターネットが生まれ
スマホが生まれたように
子供のころ描いた未来には届かなくても
常に変化していくでしょう

そんな未来のために
自分ができることはなんだろうか?

過去と未来

未来のためにできることとして
本書を読んで感じたのが

過去と未来をしっかりと認識すること


まず過去についてですが
これはよく歴史を学ぶのは大切と聞きますが
どうやら僕はこれについて思い違いをしていました

歴史を学ぶっていうのを聞くと
学校での授業のような年号を覚えるとか
どの時代にどんな偉人がいたとか
を学ぶと思ってしまっていましたが
そういうことじゃなかったんですよね

ニュートンが
自然法則の中から重力に気付いた話から

自然法則を理解すると生活の様々なことに応用できる

これに気付くことが歴史を学ぶということだったんですよね


次に未来です
年々新たなテクノロジーが生まれますが
それらに関して自分には関係ない
と思わないことが大事ですね

今でもデジタル格差については
しばしば議題に上がります

インターネットを使えるかどうかで
生活の質がかなり違ってきます

今の日本にもAmazonを一度も使ったことがない人が大勢います

お年寄りがこういった
ネットショッピングを知っていれば
暮らしが楽になる場面が多々あります
でも使わない(使えない)人がいる

新たなシステムや技術に対して

「ネットなんて使わなくても生きていける
「格安シムはスマホに強い人が使うモノで
 自分には関係がない

こういう考えに固執していないでしょうか?

もちろん
新しい技術を学ぶのは難しいことでもありますが
それによって受けられる恩恵は
知っているのと知らないのではかなりの差があります

なのでより楽に豊かに暮らしていくためには
新しい技術に対して自分には関係ない
と思わないことです

今後注目される技術には
AI、遺伝子工学、ナノテクノロジー
が代表的です

今、これらを見て
自分には関係ないな
と思ったなら要注意です


これらは確実に伸びていき
今よりもっと身近になるでしょう

そのとき
これらを得体のしれないモノとして
遠ざけてしまわないためにも
その知識を身につけましょう

これらについて
専門書をいきなり読むのは難しいですが
楽しく触れられることができる本や動画も多いのです

AIについてはこちらの動画が面白いです


遺伝子工学についてはこの漫画が好きです


注目ポイント

最後に本書の中で
気になったセンテンスをご紹介
太字は僕が特に興味をひかれた部分を強調しています
われわれの進化の歴史では、大きなソーシャルネットワークをもてた者が、それを、生き延びるのに必要な方策やアドバイスや手助けのために利用できたのである。
なんとなく
YouTuber、ブロガーに通じるところがあると感じました
感情の主な目的のひとつは、われわれに価値観を与え、何が重要で、何が高価で、何がかわいくて、何が貴重なのかを決められるようにすることなのだ。感情がなければ、すべてが同じ価値になり、無数の決断がどれも同じ重みで身動きがとれなくなってしまう。したがって、科学者は現在、感情が贅沢な存在であるどころか、知能に欠かせないものである事実を理解しだしている。

人工知能には感情は必要ないな
と思っていましたが感情は重要なモノで人工知能にも搭載される
今までに調べられたすべての生物──酵母菌、クモ、昆虫、ウサギ、犬、最近ではサル──で、この不思議な現象が見られている。食事を制限された個体では、腫瘍や心臓病が減り、糖尿病の発症率も下がって、加齢にともなう疾患が少なくなる。実を言うとカロリー制限は、延命効果が保証されている唯一の手段だ。動物界のほぼ全体にわたり繰り返し検証され、必ず成功しているのである。
カロリー制限は延命効果が保証されている
商品資本主義に取って代わりつつあるのが、知能資本主義である。知能資本には、まさにロボットやAIがまだ実現できていない、パターン認識と常識的判断が含まれる。MITの経済学者レスター・サローはこう言っている。「今日、競争の武器になるのは、知識と技能だけである。……シリコンバレーとルート128沿いに最先端企業が集まるのは、そこに頭脳があるからだ。それ以外のものは、何もない」
薄っぺらい知識だと役に立たなくなる
自分の専門(好きなことの)分野についての深い知識が武器となる


過去を学び未来に触れる

ここに多くの時間を使っていこうと思います


新しいことに積極的に触れていこう!


 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット