1d


知ることは世界を広げること


捨てづらいモノを捨てるために

どうもyonnです

捨てた方がいいとわかっているけど
捨てられない


ここで
一歩踏み出せるかどうかが
ミニマリストへの第一歩なのですが
それがなかなか難しい

しかし
そんなとき
背中を押してくれる方法があります

これは
僕も知らず知らずのうちにやっていたことなんですけどね

そういえばそうだったかも…
と思ったので紹介します


先人を頼る

断捨離の背中を押してくれる方法

それは

それをすでに断捨離した人を知る


これです


まあ
仲間がいると心強いんですよね

そういう人を発見すると
なんだみんな捨ててんじゃん
と思えます

僕は確か
卒業アルバムを捨てたとき
これをやっていた記憶があります

結構先人はいるもんですよ

実際
「こんなの捨てる人なんて普通居ないよね」
「これ捨てたら非常識だよね」
なんて思ってましたが

偉大な先人を見つけるといきなり
捨てるのが別に非常識じゃないな
と思えるようなになります

未知の世界がいきなりパっと開けるんですよね
急に身近になる

するとどんどん捨てられるようになりますね

たぶん僕がずっと
断捨離を継続できているのは
その効果がずっと働いているからだと思います

僕はいろんなタイプのミニマリストや断捨離アン
をツイッターでフォローしています

絡むことは少ないですが
更新記事なんかを見て
「えっ、これ捨てたん?マジか?」
なんて刺激を貰うことができます

そういう情報を知ると
急にじゃあ自分も捨てれるんちゃう?
と思い

断捨離を進めることがよくあります

また
ミニマリスト古参の人は
もう捨てるモノがあまりないので
断捨離記事自体が少なくなってきているので
僕は新人らしき人の記事もよく見ます

新しい刺激がもらえるんですよね

そんで
捨てた人の記事に影響を受けて
自分も捨てて僕も記事を書く

そして
その記事を見た人が捨てて
また記事を書く

なんていうように
その連鎖が続いてくれればいいな

という気持ちも
ブログで断捨離記事を書き続けている理由でもあります


断捨離パワーを循環させよう

僕が断捨離を始めたのも
そういう人をみて

こんな生き方もあるんだ
こうやって生きることができるんだ


と衝撃を受けたからです


誰かがやっている
というのは心強いです


なので
なかなか捨てられないモノにぶつかった時は
先駆者からパワーをもらいましょう

そして
次はあなたが
パワーを与える側になりましょう


僕は基本的に
何かに属するのは嫌いですが

そのサイクルの中には居たいと思っています

このサイクルの輪を広げることができれば
それはとても嬉しいことです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット