computer-2048166_1920

減らすためには…

判断を積み重ねる

どうもyonnです!

ミニマリズムでモノを減らしていく際には、

これは別のモノでも代用できそうだ、
これはなくても問題ないだろう


という感じで、理詰めのように納得していくことで今後は増えることがなくなります

また、そのように一つずつにしっかりと捨てられる理由があると、次回同じようなモノを見つけた際には、

短時間で判断できるようになっているので捨てるまでの時間が掛かりません




生活感のある部屋をあえて見る

動画などでミニマリストの部屋を見るのもいいですが、捨てる判断力を付けたいというのなら

逆に生活感がある人の部屋を見て、

「自分ならこれは捨てられる、これもいらない」

という感じで、その人の部屋に対して自分だったらどこまでモノを少なくてできるか?を考えていくことがいいトレーニングになります

さらに自分にとってかなり必要なモノに対しての判断力が身に付けば、ミニマリストの部屋を見ても同様に自分ならもっと減らせると思えるようにもなります

減らすトレーニング

というように、他の人の部屋を見るときに

ただ「わー、素敵な部屋!」と感動するだけでなく

この部屋に対して自分だったらどのようなミニマリズムを行うか?を考えてみる事がある種のトレーニングになります

ホテルの部屋を見ても、でもこれ要らないよね?と思えるモノも結構見えてきたりします

まあ、これも一種のゲームですね

こういうことを面白いと思えるのであればよりミニマリズムが進んでいくと思います

減らすだけがミニマリズムではないというのはそうですが、逆に言えば減らさないのもミニマリズムではないです

最初はどうしても減らせる力が必要です

モノを見て瞬時に自分にとって必要か不要か?そんな判断力を鍛えてみましょう

「減らす」はミニマリズムの基本




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ



  • SmaSurf クイック検索

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット