flood-62785_1920

災害時の視点でモノを選ぶ

ミニマリストの災害対策

どうもyonnです!

少し前に台風による千葉での長期停電があり改めて災害対策について考えさせられました

ミニマリストは災害に弱い

ともよく言われますので、他人ごとではなくその辺は考えておかなければいけないのでしょう

と言っても、災害時のために何か持つかという事ではなく

日常でも災害時でも使えるモノを持つというのが大切だと思います




災害時兼用ライト

今回の千葉の長期停電で思ったのが、夜に明かりがないということが精神的にもかなり辛そうだという事です

暗いと危ないし気も滅入りますからね

懐中電灯はあった方がいいのかもしれません、乾電池式は災害時にこそ効果を発揮しますね

日常でも使えそうなデザインではこんなものがありました
71iiti0MxIL._SL1450_

ナイトスタンドなどを使っている方はこんなのに取り換えてみる事で、災害時の対策にもなると思います

太陽光発電式を取り入れるのもいいかもしれません
61zOn745mWL._SL1088_

兼用を考える

今使っているモノで災害時にも有効に使えそうなモノに変更できないか?

という視点を持ってみる事で、モノを持たないミニマリストでありながら災害への対応力も増してくるでしょう

食事に関してもインスタント系を嫌うミニマリストも多いですが、ある程度日常で買って食べる習慣があった方がゆとりが持てます

もし電気が、ガスが、水道が使えなくなったら、どのくらい我慢できるのか?

また、どのように対応できるのか?事前にシミュレーションしてみることで、持ち物に対しても選ぶ基準が変わってくると思います

単に防災グッズを持つのではなく、ミニマリストらしく日常でも災害時にも兼用できるモノ

そういった方向を考えてみましょう!

ミニマルな災害対策



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ




人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 匿名
    • 2019年10月08日 09:10
    • とある断捨離アンは東日本大震災を経験して、「いろんなもの持って逃げたり、避難したあとモノを取りに帰ったりしたけど、命さえあればなんとかなるってことに気づいた」ということで、非常食少々(ペットの分含む)と着替え1セットがあれば十分、という結論になったそうです。
      ここまで割り切れるなら、防災グッズも相当少なくなりますし、普段使いとの兼用も問題ないですね。
    • 2. yonnbonn yonn
    • 2019年10月08日 13:11
    • >>1
      必要なモノが少なくなれば、災害時に「あれがないと困る……」ということが少ないですしね。

      そういう意味ではミニマリストは災害に強いのかもしれないですね。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット