base-rate-2564727_1920

基準が低いとモノを買わなくなる

コストの基準

どうもyonnです!

最近モノをますます買わなくなってきました

必要なモノが少なくなったからという理由もありますが

多くのモノが「高く」感じられるようになった

ということも大きかったりします

特に外食をほとんどしなくなったのは、「わざわざ一回の食事に千円くらいかけるっておかしくないか?」と思うようになったからです

こういうことを考えた時、自分のコストの基準をどこに置いているかが結構重要だと思いました


漫画何冊分?

コストの基準というのは、「この値段はいつも買っているモノの何倍の値段だ」と勝手に考えてしまう思考についてです

例えば僕は以前は漫画が好きでよく買っていたので、漫画が僕の中のコストの基準でした

何か欲しいなと思ったモノがあった場合でも

「これはマンガ(500円)何冊分だな」

と自然に計算していて、

「これを買うならその分漫画を買った方が良い」

と判断してモノを買わなくなるとこも結構ありました

人によってこの基準は違いますが、この基準となるモノの額が低い人ほど高いモノを買う事にためらうようになっていると思われます

僕も現在はこのコストの基準が変わっています


自分の基準を確認しよう!

コストの基準っていうのは自分の好きなものが何か?ということが影響してきますね

以前の僕は漫画が好きだったので、なんでもかんでも漫画というモノサシで測っていました

今は特に好きで頻繁に買うモノが無くなったので食事で比較し始めたのだと思われます

家で作れば50円くらいで作れるパスタを外食で1000円支払って食べる必要性が見つからない、という感じで外食がめっきりなくなりました

無意識に自分のコストのモノサシを使っている人も多いでしょう

この基準が高い人だと、「いつも買っているブランド物のバッグに比べれば安い」なんて感じで逆に買うことを促進してしまっているのかもしれません

コストが低いモノで満足感を感じられている人ほど、多くのモノがそんな大金を払ってまで欲しくない、と反応するので買うことが少なくなります

自分のコストの基準はなんなのか?

考えてみるのも面白いと思いますよ

全部「うまい棒」換算できる人は強い


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. taka
    • 2019年04月29日 01:54
    • 5 私もミニマリズムを実践しており、節約も好きなのですが、理想としては早く「お金」の呪縛から解かれて、「お金」に支配されるのでは私がお金の「支配者」になれるよう願っております。
    • 2. yonnbonn yonn
    • 2019年04月29日 08:40
    • >>1
      ホント、お金に振り回されると身も心も疲弊しますもんね
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット