people-2581913_1920

捨てても減らない!?

増やさないという重要性

どうもyonnです!

断捨離はモノを減らしていく行為ですが、減らすと同時に増えないようにすることも大切になってきます

たくさん持っているモノを「数が多いから捨てる」ということもあると思いますが、そうやって捨てたモノは数が少なくなったら、また買ってしまうモノでもあります

せっかく捨てても、また買ってしまっては全体のモノの総量は一向に減っていきません

捨てるときには、「もう買わなくていいようになるにはどうすればいいか?」を考えてみることで増えることがなく、減るだけの流れができてきます

例えば、鉛筆は使えば小さくなるので、また購入する必要がありますが、「もうシャーペンだけでいいんじゃないか?」「ボールペンだけを使おう」と考えになれば、鉛筆を買うことはなくなります


カレンダー断捨離までの流れ

僕が実際にやったのはカレンダーでした

「カレンダーって毎年買うの面倒だな、でも部屋にあった方が予定とか書きやすいよな…」

ということを考えたことがありました

そして、その結果、こんなカレンダーを買ったことがありました
DSC_0548

壁に貼れるタイプのカレンダーです

日付の部分はホワイトマーカーで書いたり消したりすることができ、西暦部分には専用のシールがありました

この当時、僕は

「これでもうカレンダーを買う必要がないぞ!」

という思いでこれを買いました、まだ完全に捨てるのには抵抗があった時期ですね、懐かしい

で、結果として、これを買ったことによってもうカレンダーを買うことはなくなり、その後、断捨離を続けていき、このカレンダー自体必要ないなと思えるようになり、完全にカレンダーを断捨離したという流れです

こんな感じで、完全に捨てるのは難しくても、何度も購入する必要性を無くすという方向で、モノを増やさないようにすることもできます

増えない買い物をしよう!

他にも電子書籍のように、本は買うけどモノ自体は増えない、という方法を取ることもできます、一度捨てたけどまた見たい本があっても、電子書籍で買いなおすことでモノの量は増えません

モノを減らすときに、「どうしたら増えないか?」も同時に考えてみてください

新しいモノを買うにしても、「これを買えば、もうこの手のモノは買わなくてよくなるか?」を考えてみることでモノの購入にも慎重になります

捨てて、買わない
買ったモノより、捨てたモノの方が多い

当たり前ですが、モノが少なくなる方法はこれしかありません

「捨ててもその分買ってしまう」という人も多いのではないでしょうか?

捨てても捨てても減らないと断捨離のモチベーションを保つのは難しいです、断捨離してるけど思ったような成果が得られていない人は、一度捨てることではなく、増えないようにするにはどうすればいいか?の方を考えてみてください

モノの出口を大きく、入り口を小さくしよう

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ


人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット