a0150_000094
<追記>

時間は創り出すもの


ルーチンワーク

どうもyonnです

突然ですが
僕はルーチンワークが好きです

ここで言うところのルーチンワークというのは
開始時間を決めて毎日やる
ということです

この時間はこれをやる

っていうのが決まっている
という状況がなのですごい好きです

いつも何をやるか考える
って結構エネルギー使うんですよね

だから
この時間は毎日コレをやる
って決まっているのは考えなくていいので
エネルギーの削減になります


まあ
何も考えないわけではないんですけどね

考える対象は
そのルーチンワークを
いかにして早く終えるか
というところに思考を使います

例えば洗い物だと

朝7時半にやると決めたら
どれだけ早く終わらせられるか
というゲームを開始します

僕も最初のうちは遅かったですが

ルーチンワークを繰り返すことにより

・洗う食器の種類の順番
・洗剤の量
・水切りかごにどのようにおいていくか

等を最適化していきました

現在は最初のころの
2/3くらいの時間で終えることができてます


そう
このようにルーチンワークってすごいんです

ルーチンワーク
繰り返すことって時短の最善手なんですよね

作業効率を上げて
隙間時間を創り出そう


「朝+ルーチンワーク」で時間の自由度を増やす

毎日やらなければいけないことは
やる時間を決めてルーチンワーク化することで
日に日に作業効率がアップします

特に
ルーチンワークはできるだけ朝に持ってくる
のが効果的です


例えば3つのルーチンワークがあったとして
それぞれ3分の時短に成功したとする

その3分を一つずつ
隙間時間として使うのもいいんだけど

合計して使えば10分の隙間時間と変化させることができる


3分間にできることと
10分間にできることでは
時間の自由度が大きく違ってくる

10分を一度にまるまる使うことも
5分を2回に分けてる使うこともできる


こんな風に時間の自由度を高められるので
いくつかのルーチンワークがある場合は
できるだけ一カ所に集めた方がいい

特に朝に集めると
午後のルーチンワークは少なくなり

ルーチンワークがない時間+創り出した隙間時間

の分だけ集めた時間を自由に構成することができる

 
自分時間を増やせ!

ルーチンワークって聞くと
だた同じことを繰り返す作業
と感じてしまうが

ルーチンワークこそが
時短、労力の削減に最適です

毎日繰り返すということは
毎日勝手にPDCAを回しているようなもの

前にも書いた
もともとの作業量を断捨離で減らす
「仕事量を減らす」という家事の手伝い方

洗い物の例だと
・使う食器を少なくする
・食器を統一する

これと
ルーチンワーク化した(開始時間を決めた)洗い物
と組み合わせるとこで
時短の効果が大きくなります


自分の時間を創り出す、取り戻す
のは自分の人生を生きる上で
最優先事項です



だからこそ
毎日やらなきゃいけない作業を
時間を決めてルーチンワーク化することにより
年間で大きな自分時間を得ることができます

お金でも
絶対に必要な固定費を減らすことが
お金を貯める秘訣じゃないですか

だから時間でも
絶対にやらなきゃいけないことの時間
固定時間をどれだけ減らせるかで
自分時間という貯金を増やせるかがかわってきます

掃除や洗い物等
毎日やらなきゃいけないことの
開始時間を決め
ルーチンワーク化することによって
どんどん自分時間を創り出そう


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット