a1130_000300

断捨離についていろいろ書いてきたが
最初のころと断捨離に対する考えが変わってきた
 
改めて考えてみる



「断」つとは?

 
断捨離の最初の文字にして
最も重要な行動

「断つ」ことが単なる片付けとは違うとこと

初めのころは
この断つは

思いを断つことだと思っていた

いや今でも30%くらいはそう思っている


思い入れのあるモノから思いを断つことで
捨てられるようになる

これが断捨離


でも最近本当に思いを断って捨てたのかな?
と思った


捨てたものの中には今でも
あれは大切だったと思うものがある

でも捨てたことには全く後悔してないし
もう一度欲しいとも思わない


断ったのはモノへの思いというより
持つことへの執着だったのでは?
大事だけど捨てる 


つまり
思い入れがあったものから思いを断ったから捨てれた
わけではなく
思い入れがあったまま捨てていたのではないか

思い入れがあるものを捨てるという行為は
矛盾しているように感じるが

この考えの方が自分の行動に近い

大事だけど持ってる意味がない


こう判断できるようになっていた


そう
大切だったものは大切なままだ


ただ持つことの無意味さを理解できた


手には持ってないけど「在る」

「大切なモノ」
という考えを断ち

「大切なのは思い」
と変化した

だから捨てられた


のか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

人気ミニマリスト達の更新情報をチェック!

ランキングに参加してます!クリックすると現在の順位が見れます!
:ブロブランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ  :ブログ村ランキング

人気記事

【ミニマリズム】ミニマリストをやめた人 
ベッドを手放して手に入れた3つの自由【生活】
【ミニマリスト】これからの「ミニマリスト」の話をしよう
【ミニマリスト】格安simに変えて気づいた「情報」弱者と「行動」弱者

趣味の記事

【ランキング】好きなマンガランキングベスト50【マンガ】
【ボーカロイド】今更!?透明感のあるボカロの良曲を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット